ノルバサンシャンプーの効果は?効果的な使い方は?などノルバサンシャンプーに関しての疑問が多くあるのではないでしょうか。
ノルバサンシャンプーは、脂漏症やドライスキンなどの犬の皮膚病に効果の高い薬用シャンプーです。
獣医さんに処方される犬用シャンプーでもあるので、効果には信頼のおける商品と言えるでしょう。
この記事では、これからノルバサンシャンプーの利用を考えている飼い主さんにむけて、以下の情報をまとめています。
- ノルバサンシャンプーの効果、どんな皮膚病に効くの?
- ノルバサンシャンプーの効果的な使い方は?
- ノルバサンシャンプーの成分は?
- ノルバサンシャンプーの使用頻度はどのくらい?
- ノルバサンシャンプーを一番安く購入したい!
- ノルバサンシャンプー猫には使える?
最後まで読んでいただくことで、ノルバサンシャンプーを最もお得に購入する方法まで知ることができるので、ぜひ参考にしてくださいね。
ノルバサンシャンプーとは?
ノルバサンシャンプー
ノルバサンシャンプーは、殺菌成分の入った低刺激の犬用薬用シャンプーです。
1973年頃から長年利用されている薬用シャンプーで、現在株式会社キリカン洋行が提供しています。
皮膚病の犬へ動物病院でも処方されているので、信頼できる犬用シャンプーであると言えるでしょう。
ノルバサンシャンプーの効果
ノルバサンシャンプーは、犬の皮膚病に効果を発揮する薬用シャンプーです。
犬の皮膚病といっても様々ですが、ノルバサンシャンプーは殺菌成分が配合された薬用シャンプーなので、細菌が原因の皮膚病に特に効果を発揮します。
例えば、脂漏症や細菌性皮膚炎などの皮膚炎への効果が高いです。
私自身トリマーで、お客さんに脂漏症のシーズーがいたのですが、、
そのシーズーちゃんも、お店ではもちろん、自宅でもノルバサンシャンプーを使ったところ、2・3か月で皮膚がすごく良くなっていました。
また、まだ皮膚病とまではいかなくても、皮膚がベタベタする犬や元々皮膚が弱い犬、乾燥してフケが出る犬などに使用することで、皮膚病の予防にもなるのでおすすめです。

皮膚病の予防として、ノルバサンシャンプーを使ってみてもいいかもしれません。
▼実際の利用者の口コミ
数カ月前からウチの犬に黄色いカサブタがいくつもできて、体毛が少しベタ付いた感じだったので、これは私も以前罹った脂漏性湿疹ではないかと思って心配していたんだが、獣医の指示に従ってノルバサンシャンプーで少し頻度高めに風呂に入れてたら治った風だ。よかった。
— Macop(まこぷ) (@macop_uwf) May 6, 2016
バロンのフケめっちゃやばくて、大丈夫って言われてたけどやばくて禿げてきて病院行ったらもっとシャンプーしろって言われて脳みそがパニック起こした🤯
けどノルバサンシャンプー最高だった。
めっちゃ綺麗になった。語彙力。— 常務。 (@yu_nyan1225) January 27, 2021
ノルバサンシャンプーの成分
ノルバサンシャンプーの成分は以下になります。
・クロルヘキシジン酢酸塩
・ヤシ油脂肪酸アミド
・ラウリン酸ジエタノールアミド
・塩化ジアルキルジメチルアンモニウム
・ポリエチレングリコール
特に主成分であるクロルヘキシジン酢酸塩は、細菌を殺菌する効果があるだけでなく、皮膚にやさしい低刺激の成分です。
ノルバサンシャンプーの使用頻度
ノルバサンシャンプーの使用頻度の大体の目安は以下になります。
●皮膚病の犬⇒月2~3回程度
●皮膚病予防の場合⇒月に1回
皮膚が悪いからといって毎日シャンプーすると、犬の皮膚のバリアが弱ってしまい、逆効果になることもあるので、注意しましょう。
ただし上記の記載は目安で、そのわんちゃんの皮膚病の症状によって必要な使用頻度は異なります。動物病院に通っている人は、獣医さんの指示通りにシャンプーしてあげてくださいね。
ノルバサンシャンプーの正しい使い方
①ブラッシングする
ブラシを使い丁寧にブラッシングをします。
毛玉などもつれがある場合はスリッカーというブラシを使い丁寧にとかしていきましょう。
この時に体の皮膚が荒れていないか、どこが赤くなっているのかよく確認するようにしましょう。
皮膚病で肌が荒れてしまっている場合は、ブラッシングで更に皮膚を傷つけてしまうこともあるのであまり力を入れず優しく行いましょう。
②シャワーで体をよく濡らしていく
お風呂で愛犬の体全体にシャワーを当て体をよく濡らします。
顔まわりなどは嫌がってしまう子も多いので、シャワーの水量を弱めヘットを体に当てながらやると犬がびっくりせず比較的大人しく濡らすことができます。
この際お湯の温度は37度から38度くらいにすると犬への負担が少ないです。
③泡だてたノルバサンシャンプーを犬の体に馴染ませる
スポンジなどを使いノルバサンシャンプーを泡だてます。
ノルバサンシャンプーは他のシャンプーと比べて泡立ちにくいのですが、個人的にはネット状の体を洗うスポンジに水を含ませて使うとよく泡立つ印象です。
体の特に皮膚が悪いところを優先的に泡を付けて、マッサージをしながら体に馴染ませていきます。
体に馴染ませたら、泡を2〜5分体につけておいてください。
④シャワーでしっかりすすぐ
体についた泡をシャワーでしっかりすすいでください。
ノルバサンシャンプーは、他のシャンプーと違い泡をしっかり流してもぬるぬるした感触が残ることがありますが、これは殺菌の効果を持続されるためのものなので特に問題はないです。
⑤タオルで拭いて、ドライヤーでよく乾かす
乾いたタオルでよく乾かし、ドライヤーとブラシを使ってよく乾かします。
この際も皮膚の悪いところは強くブラシを当てないように注意してください。
※ドライヤーで乾かす方法を詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
ノルバサンシャンプー最安値サイトは?

楽天市場(2023年9月現在) 合計1,995円
歯科医院専売品のデンタルフィット ノルバサンシャンプー0.5(200ml)1本
本体価格 | 送料 |
1,617円 (税込) | 378円(条件により変動有) |
Amazon (2023年9月現在)合計2,040円
ノルバサンシャンプー 0.5 (200ml) 1本
本体価格 | 送料 |
2,040円 (税込) | 送料無料 |
Yahooショッピング (2023年9月現在)合計2,239円
ペットゴーヤフー店 ノルバサンシャンプー0.5 200mL
本体価格 | 送料 |
1,627円 (税込) | 612円(条件により変動有) |

ノルバサンシャンプー猫への効果
もちろんノルバサンシャンプーは、猫ちゃんにも使用可能です。
猫の皮膚病は犬と比較したら少ないですが
引越しなど環境の変化によるストレスなどで免疫力が下がり細菌が増加し発症することもあります。
また猫は皮膚が柔らかくとても繊細なので、低刺激のノルバサンシャンプーを使用するのはとてもおすすめです。
ノルバサンシャンプー自体にコンディショナーが入っているので、長毛種の猫の毛も仕上がりさらさらになりますよ!
まとめ
今回はノルバサンシャンプーの効果や効果的な使用方法、最安値サイトなど以下4項目に分けてご紹介しました。
ノルバサンシャンプーは、低刺激な殺菌効果のある薬用シャンプーなので、細菌繁殖が主な原因の脂漏症や細菌性皮膚炎などの皮膚病に効果的であると言えます。
現在(2021年7月)は、楽天市場で購入するのが1番お得なので、愛犬の皮膚トラブルにお悩みの飼い主さんは購入してみてはいかがでしょうか?
投稿者プロフィール

-
動物の専門学校を卒業後、トリマーとしてペットショップで3年間勤務。現在はフリーのトリマーとして活動中。
ペットのお手入れやしつけ方法、実際に使ってよかったペットグッズについての知識が豊富です。飼い主さん目線でわかりやすく、愛犬との生活に役立つ情報を丁寧にお伝えしていきます。
最新記事一覧
DOG2023.08.27犬が納豆臭い時に考えられる原因は2つ!対策やケアグッズまで詳しく解説!
GOODS2023.08.27共働きで犬に留守番させるときにゲージは必要!その理由やおすすめのケージまでを徹底解説!
GOODS2023.08.27犬がカーペットに粗相した時はスチームクリーナーを使おう!
DOG2023.08.27ワンチュールの口コミは?成分・種類など気になる情報を解説!