TRIMMER

トリミングサロンの集客方法12選!行動のポイントや注意点も紹介!

PR

トリミングサロンの集客を増やしたい。と悩んでいませんか?

結論、トリミングサロンの集客を増やすための方法は次の通りです。

むぅむ
この記事では他にも「トリミングサロンの集客を増やすためのポイント」や「注意するべきこと」「おすすめのサービス」なども紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね。

トリミングサロンの集客を増やすためのポイントとは?

ここではトリミングサロンの集客を増やすためのポイントを3つ紹介していきます。

サロンの強みを明確にする

トリミングサロンの集客を増やすためにまずは、競合他社との差別化を図り、ホームページやSNSなどでサロンの特長や魅力を明確に伝えましょう

例えば、デザインカットなど技術力の高さ、特別なオプションサービス、使用するシャンプーや美容器具の品質、または特定の犬種に特化したサービスなど。

以下ではサロンの強みを明確にする方法を消化していきます。

+ 続きを見る↓↓↓

競合分析を行う

まず、競合他社のサービスや特徴を調査し、どのような強みを持っているかを把握します。これにより、自サロンの差別化ポイントを見つけることができます。

独自のサービスや技術を提供する

他のサロンにはない独自のサービスや技術を提供することで、顧客にとって魅力的な選択肢となります。例えば、特定の犬種に特化したトリミング技術、オーガニック製品を使用するなどです。

顧客の声を反映する

既存の顧客からのフィードバックを活用して、サービスの改善や新しいサービスの導入を行います。顧客が何を求めているかを知ることで、より満足度の高いサービスを提供できます。

プロフェッショナルなスタッフ

高度なトリミング技術や知識を持ったスタッフを揃え、その専門性をアピールします。スタッフの資格や経験を明確に伝えることで、信頼感を高めます。

清潔で快適なサロン環境

サロンの清潔さや雰囲気も強みとなります。明るく清潔なサロン環境を維持し、顧客が安心してペットを預けられるようにしましょう。

 

ターゲット、客層を決める

サロンの主な顧客層を明確にしましょう。

犬種、年齢層、ライフスタイルなど、詳細なターゲットプロフィールを作成し、それに基づいたマーケティング戦略を構築します。

ターゲットと客層を決める際のステップは、次を見ていきましょう。

+ 続きをみる↓↓↓

市場調査を行う

地域の市場を調査し、どのようなタイプの飼い主さんがいるかを把握します。

地域のペット人口、ペットの種類、飼い主の年齢層、ライフスタイルなどを調べます。

顧客のペルソナを作成する

理想的な顧客像(ペルソナ)を具体的に描きます。

ペルソナには、年齢、性別、職業、ライフスタイル、ペットの種類、ペットに対する価値観などの詳細を含めます。

ニーズと問題点を特定する

ターゲットとなる客層が抱えるニーズや問題点を特定します。

例えば、忙しい飼い主向けの短時間で完了するトリミングサービスや、高齢犬のための特別なケアなど、具体的なサービスを提案します。

ターゲットの絞り込み

幅広いターゲット層ではなく、特定のニーズを持つ顧客層に絞り込みます。

例えば、小型犬専門、高齢犬専門、アレルギー対応など、専門性を持たせることで、特定の顧客層に訴求力を高めます。

 

新規だけでなくリピーターも増やす

新規顧客の獲得だけでなく、リピーターを増やすための施策も重要です。

リピーター向けの特典やポイントプログラム、定期的なフォローメールやニュースレターなどを活用して、顧客との関係を強化しましょう。

詳しい内容は、次から見ていきましょう。

+ 続きをみる↓↓↓

顧客満足度の向上

質の高いサービスを提供し、顧客が満足するトリミングを実現します。

丁寧な対応、仕上がりの美しさ、ペットへの優しいケアなどが重要です。

パーソナライズされたサービス

顧客一人ひとりに合わせたサービスを提供します。

ペットの好みや特性に応じたトリミングを行い、飼い主が求めるスタイルやケアを反映させることが大切です。

アフターフォローの徹底

トリミング後のアフターフォローを行い、顧客との関係を維持します。

トリミング後の様子を聞く電話やメール、次回予約の案内などを行うと効果的です。

ポイントプログラムや会員制度

ポイントプログラムや会員制度を導入し、リピーターに特典を提供します。

例えば、ポイントを貯めて割引を受けられる仕組みや、会員限定のサービスやイベントなどです。

定期的なコミュニケーション

ニュースレターやSNSを活用し、定期的に顧客に情報を発信します。季節のキャンペーン、新サービスの案内、ペットケアのアドバイスなど、顧客が興味を持つ情報を提供します。

特別なオファーやキャンペーン

リピーター向けに特別なオファーやキャンペーンを実施します。

例えば、誕生日割引やリピーター限定の特別セールなど、顧客に特別感を与えることが大切です。

フィードバックの活用

顧客からのフィードバックを積極的に収集し、サービスの改善に活かします。

フィードバックに基づいて改善策を講じることで、顧客満足度を高めることができます。

 

ネットでトリミングサロンの集客を増やす方法8選

ここではトリミングサロンの集客を増やす方法8選を紹介していきます。

ホームページの最適化

ネットでトリミングサロンの集客を増やすためにホームページの最適化は必ず行いましょう。

その際、ホームページはサロンの強みが一目でわかるページ構成にして、各ページにお店の雰囲気やカットの技術力がわかるような情報を掲載するのがおすすめです。

詳しい内容は次から紹介していきます。

+ 続きを見る↓↓↓

1. サロンの強み・魅力が一目でわかるページ構成に

ホームページのトップページは、サロンの強みや魅力が瞬時に伝わるような構成にしましょう。

まず訪問者がサイトにアクセスした際に最初に目にするのはキャッチフレーズです。短くて明確なキャッチフレーズを配置しましょう。

次に、写真や動画を用いて、サロンの雰囲気やトリミングの様子を視覚的に伝え、ユーザーに一目でサロンの雰囲気を伝えられるようにしましょう。

また、他のサロンにはない独自の強み、例えば「カットの技術力」や「使用するシャンプーや美容商品」、「アットホームな雰囲気」などを簡潔に紹介します。

2. どんなトリマーさんが在籍しているのかを記載

スタッフ紹介ページでは、トリマーのプロフィールや得意なスタイルを詳細に紹介します。

各トリマーの写真と共に、名前や経験年数、得意なカットスタイル、趣味やペットへの愛情などを記載することで、訪問者はトリマーに対して親近感を抱くことができます。

また、トリマーが持っている資格や受賞歴を掲載することで、専門性をアピールし、信頼感を高めます。

さらに、トリマーからの一言メッセージを添えることで、訪問者に対して親しみやすさを感じてもらい、実際にサロンを訪れる際の安心感を与えます。

3. どんなカットにしてくれるのか犬種別のカットイメージ写真を掲載

ギャラリーページには、犬種別のカットスタイルを豊富な写真で紹介します。

特にビフォーアフターの写真を掲載することで、トリミング前後の変化が一目でわかり、訪問者にとって非常に参考になります。

犬種ごとに分けたカテゴリーを設けることで、各犬種に適したカットスタイルを簡単に見つけることができます。

また、各スタイルについての詳細な説明や、そのスタイルがどのような犬に適しているかを記載することで、訪問者は自分のペットに最適なスタイルを選ぶ際の参考にすることができます。

4. お客様の声を掲載し信頼感UP

お客様の声ページには、実際の顧客からのレビューやフィードバックを掲載します。

特に、ペットの写真が添付されたレビューは非常に効果的で、訪問者にとって信頼性が高まります。また、最新のレビューを定期的に追加し、常に新しい情報を提供することで、サイトの信頼性を維持します。

5. モバイルフレンドリーなデザイン

現代では多くのユーザーがスマートフォンやタブレットを使用してウェブを閲覧するため、モバイルフレンドリーなデザインは必須です。

レスポンシブデザインを採用することで、デバイスの画面サイズに合わせて自動的にレイアウトが調整され、どのデバイスでも見やすくなります。

また、モバイル用のメニューを設置し、ユーザーが必要な情報にすぐアクセスできるようにすることが重要です。さらに、ページの読み込み速度を速くするために、画像の圧縮やキャッシュの利用などの技術を駆使して、訪問者にストレスのない閲覧体験を提供します。

6. オンライン予約システムもあるとGOOD

オンライン予約システムを導入することで、顧客が24時間いつでも予約できるようになります。

カレンダー機能を提供し、トリマーの空き状況をリアルタイムで確認できるようにするとともに、数ステップで簡単に予約が完了する使いやすいインターフェースを設計します。

予約完了後には自動で確認メールが送信されるようにし、顧客に安心感を与えます。また、予約日が近づいた際にリマインダーを送信する機能を追加することで、顧客が予約を忘れないようにし、キャンセル率の低減にもつながります

 

まいくぅ
おすすめのホームページ制作サービスはコチラをチェック♪

SNSの活用

SNSを効果的に活用することで、トリミングサロンの認知度を高め、多くの潜在顧客にリーチし、集客を増やすことができます。

「Instagram」「FACEBOOK」「TikTok」「YOUTUBE」など、それぞれのプラットフォームの特性を活かし、適切なコンテンツを投稿することが成功の鍵です。

詳しい内容は、次から解説していきます。

+ 続きを見る↓↓↓

インスタグラムの活用

インスタグラムは視覚的なコンテンツをシェアするのに最適なプラットフォームです。

トリミング前後の写真を投稿することで、フォロワーはトリミングの技術やスタイルを直感的に理解できます。

また、#doggrooming、#petstylist、#cutedogs などの関連ハッシュタグを使用することで、投稿のリーチを広げることができます。

さらに、日常のサロンの様子や特別なオファーをストーリーズでシェアし、フォロワーとの交流を深めサロンのファン化を促進させることもできます。インスタライブを活用して、ライブ配信でトリミングのプロセスを見せたり、Q&Aセッションを行ったりすることで、フォロワーと直接コミュニケーションを取ることも効果的です。

フェイスブックの活用

フェイスブックは広範なユーザー層にリーチするのに適したプラットフォームです。

まず、サロンのフェイスブックページを作成し、営業時間、所在地、連絡先などの基本情報を充実させます。

トリミングのビフォーアフター写真やお客様の声、キャンペーン情報などを定期的に投稿することで、フォロワーに最新の情報を提供します。

また、サロンで開催するイベントや特別キャンペーンをイベントページとして作成し、フォロワーに通知することで、参加を促すことができます。

TikTokの活用

TikTokは短い動画コンテンツが中心で、特に若い世代に人気のあるプラットフォームです。

トリミングのプロセスやかわいいペットのビデオを投稿することで、視覚的に魅力的なコンテンツを提供できます。動画制作の際は、楽しいBGMやエフェクトを使い、視覚的に引き付けることが大切です。

また、トレンドのチャレンジに参加することで、サロンの認知度を高めることができます。コメントやデュエット機能を使ってフォロワーと交流し、エンゲージメントを高めるのも効果的でしょう。

YouTubeの活用

YouTubeは長尺の動画コンテンツをシェアするのに適しています。

トリミングのテクニックやケアの方法を紹介するチュートリアル動画を投稿することで、フォロワーに価値ある情報を提供できます。

また、ペットの健康管理やケアのアドバイスを提供する動画を作成し、訪問者に信頼感を与えます。

満足しているお客様のインタビューを動画で紹介することで、信頼性を高めることができます。

Twitterの活用

Twitterは短文の情報発信に適しており、リアルタイムでのコミュニケーションが可能なプラットフォームです。

サロンの最新ニュースやキャンペーン情報をツイートすることで、フォロワーにタイムリーな情報を提供します。

また、フォロワーからの質問やコメントに迅速に対応し、信頼関係を築くことが重要です。#トリミングサロン、#ペットケア などのハッシュタグを使って投稿のリーチを広げることも効果的です。

 

WEB広告

WEB広告を組み合わせて実施することで、トリミングサロンの認知度を高め、多くの潜在顧客にリーチし、集客を増やすことができます。

WEB広告には、

・Google広告
・SNS広告
・YOUTUBE広告
・地域特化型広告

など様々なものがあるためそれぞれの広告プラットフォームの特性を理解し、適切なコンテンツを作成して配信することが成功の鍵です。

それぞれの詳しい内容を見ていきましょう。

+ 続きを見る↓↓↓

Google広告の活用

Google広告は、検索エンジンでの露出を高めるための効果的なツールです。

キーワードを選定し、それに基づいて広告を出稿することで、ペットトリミングサービスを探しているユーザーに直接アプローチできます。

例えば、「犬 トリミング (地域名)」や「ペットサロン おすすめ (地域名)」などのキーワードをターゲットに設定します。

また、地理的に特定のエリアをターゲットにすることで、地域の顧客に絞って広告を表示することができます。さらに、リマーケティング機能を利用して、以前にサロンのウェブサイトを訪れたユーザーに対して再度広告を表示し、再訪問を促すことも効果的です。

Facebook広告の活用

Facebook広告は、詳細なターゲティングオプションを提供しているため、特定の顧客層に向けた広告を効果的に配信できます。

例えば、飼い主さんやペット関連のページをフォローしているユーザーをターゲットに設定できます。

また、広告フォーマットとして、画像広告、動画広告、スライドショー広告などを利用して、視覚的に魅力的なコンテンツを提供します。さらに、Facebookピクセルをサロンのウェブサイトに設置することで、サイト訪問者の行動データを収集し、より精度の高いリターゲティング広告を配信することができます。

Instagram広告の活用

Instagram広告は、ビジュアルコンテンツに特化しているため、トリミングサロンの魅力を視覚的にアピールするのに適しています。

トリミング前後の写真やトリミング中の動画を広告として配信することで、ユーザーの興味を引きます。Instagramストーリーズ広告を活用して、短時間で印象的なコンテンツを提供することも効果的です。

また、Instagramショッピング機能を利用して、サロンで販売しているペットケア商品を直接購入できるリンクを設置することで、収益の増加も期待できます。

YouTube広告の活用

YouTube広告は、動画コンテンツを活用して広範なユーザー層にアプローチするのに適しています。

トリミングのプロセスやビフォーアフターの映像を広告として配信し、視覚的に魅力的なコンテンツを提供します。

TrueView広告やバンパー広告など、さまざまなフォーマットを活用して、ユーザーの興味を引くことができます。

また、地域ターゲティングを設定することで、サロンのサービスエリア内のユーザーに広告を表示することができます。

地域特化型広告の活用

トリミングサロンの集客を増やすためには、地域に特化した広告を活用することも重要です。

地域密着型のクーポンサイトや地域情報サイトに広告を掲載することで、地元のペットオーナーにリーチできます。

 

SEOコンテンツマーケティング

SEOコンテンツマーケティングとは、検索エンジン最適化(SEO)を取り入れたコンテンツ作成のこと。具体的には、トリミングサロンのホームページのブログに、ターゲットキーワードを含む質の高い記事を定期的に投稿することで、検索エンジンでの順位を上げることです。

これにより、オンラインでの集客を大幅に増やすことができます。

以下に、具体的な方法とその活用法について詳しく見ていきましょう!

+ 続きを見る↓↓↓

キーワードリサーチ

まず、適切なキーワードを選定することがSEOの基本です。

トリミングサロンに関連するキーワードを調査し、顧客が検索しそうなフレーズを見つけます。

例えば、「犬 トリミング (地域名)」「ペットサロン おすすめ」「トリミング 料金」といったキーワードを見つけ、それに基づいたコンテンツを作成します。キーワードツールを使用して、検索ボリュームや競合の状況を分析し、最も効果的なキーワードを選びます。

高品質なコンテンツ作成

キーワードが決まったら、そのキーワードを使った高品質なコンテンツを作成します。

ブログ記事やガイド、チュートリアル、FAQなど、多様な形式のコンテンツを提供することが重要です。

例えば、「トリミングの頻度とその重要性」「犬の毛の手入れ方法」「ペットの健康管理」といったテーマの記事を作成し、顧客に価値ある情報を提供します。その際コンテンツは読みやすく、情報が豊富でなければなりません。

オンページSEOの最適化

作成したコンテンツを検索エンジンに最適化するために、オンページSEOの要素を調整します。

具体的には、タイトルタグ、メタディスクリプション、見出しタグ(H1、H2など)、画像のALT属性などにキーワードを適切に配置します。

また、内部リンクを活用して、関連するページ間のリンクを強化し、サイトの構造を改善します。これにより、検索エンジンがサイトの内容を理解しやすくなり、ランキングが向上します。

ユーザーエクスペリエンスの向上

検索エンジンはユーザーエクスペリエンス(UX)を重視しています。

つまりサイトの読み込み速度を改善し、モバイルフレンドリーなデザインを採用することで、ユーザーが快適にサイトを利用できるようにすることが大切です。

また、直感的なナビゲーションとクリアなCTA(Call to Action)を設置し、訪問者が必要な情報にすぐアクセスできるようにします。このように訪問者がサイトを利用しやすくすることで、サイトの滞在時間が延び、検索エンジンの評価が向上します。

定期的なコンテンツ更新

SEOは一度の施策で完了するものではありません。

定期的に新しいコンテンツを追加し、既存のコンテンツをリライトすることで、常に最新の情報を提供します。これにより、検索エンジンはサイトを頻繁にクロールし、ランキングの維持・向上につながります。

 

MEO対策

MEO(Map Engine Optimization)対策は、Googleマップなどの地図検索エンジンでの店舗情報の表示を最適化し、地域の潜在顧客にリーチするための戦略です。

特に、地域密着型のビジネスであるトリミングサロンにとっては非常に効果的です。以下に、具体的な方法とその活用法について詳しく説明します。

+ 続きを見る↓↓↓

Google My Businessの最適化

Google My Business(GMB)は、MEO対策の基本となるツールです。

GMBを最適化には、まず、サロンの名前、住所、電話番号、営業時間などの基本情報を正確に入力します。また、サービス内容や特長についても詳しく記載します。

次に、ビジネスのカテゴリを正確に選択します。「トリミングサロン」や「ペットグルーミングサービス」など、適切なカテゴリを設定します。

最後に、サロンの特徴や強みを簡潔に説明する文章を追加します。キーワードを含めることで、検索結果に表示されやすくなります。

高品質な写真の掲載

MEO対策では、視覚的な要素が非常に重要。そのためGoogle My Businessに高品質な写真を掲載しましょう。

例えばサロンの外観と内観の写真を掲載し、訪問者がサロンの雰囲気を理解できるようにします。また、トリミング中の写真やビフォーアフターの写真を掲載し、技術の高さをアピールすることも可能でしょう。さらに、スタッフの写真を掲載することで、お客さんに親しみやすさを感じてもらうこともできるでしょう。

レビューの収集と管理

顧客のレビューは、MEO対策において非常に重要。多くの良いレビューは、検索ランキングを向上させ、信頼性を高めます。

そのためにトリミングが終わった後に、顧客にレビューをお願いしたり、メールやSMSでリンクを送ったりして、簡単にレビューを書いてもらえるようにしましょう。

また、レビューをもらった際には、丁寧に返信します。もしネガティブなレビューがあったとしても、返信では誠実に対応し、問題解決に努める姿勢を示すことで、お店の信頼度をあげることもできますよ。

 

メルマガ

メルマガは、定期的に顧客に情報を提供するための有効な手段です。

例えば、ペットのお手入れに関する情報やサロンの最新情報などを提供することで、顧客のファン化を促進することができます。

また特別クーポンなどを定期的に送ることで、リピートしてくれる確率を向上させることもできるでしょう。

このようにメルマガを活用することで、リピーターを効果的に増やすことができるため、積極的に取り入れることをおすすめします。

+ 続きを見る↓↓↓

顧客リストの作成

メルマガ配信のために、初回の来店時には顧客のメールアドレスを収集し、顧客リストを作成します。

また、ウェブサイトにメールマガジンの登録フォームを設置し、オンラインでの登録も促しましょう。

定期的な情報提供

メルマガを定期的に配信し、サロンの最新情報やキャンペーン、トリミングのコツ、ペットケアのアドバイスなどを提供します。

例えば、月に1回や季節ごとに配信することで、顧客に継続的に情報を提供します。

特別オファーやクーポンの提供

メルマガ読者限定の特別オファーやクーポンを配布します。

これにより、顧客はメールを受け取ることにメリットを感じ、実際の来店を促します。例えば、「メルマガ会員限定10%オフクーポン」などの特典を提供してみましょう。

パーソナライズされたコンテンツ

顧客の過去の利用履歴や興味に基づいて、パーソナライズされたコンテンツを提供します。

例えば、ペットの皮膚に悩みをもっている飼い主さんには、そのフォローアップ情報を提供するなど、顧客に合わせた情報を配信することで、サロンへの信頼度を向上させることができるでしょう。

 

公式LINE

公式LINEは、リアルタイムで顧客とコミュニケーションを取るための強力なツールです。

公式LINEの配信では、限定情報配信によるリピーター獲得や、リマインダー機能による予約忘れ防止対策、アンケート機能でフィードバック収集などを行うことが可能です。

具体的には以下の方法で公式LINEを活用していきましょう。

+ 続きを見る↓↓↓

即時コミュニケーション

LINEを使って、顧客からの問い合わせにリアルタイムで対応します。

予約の確認やキャンセル、サービス内容に関する質問など、迅速に対応することで顧客満足度をUPさせることができます。

限定情報の配信

公式LINEを通じて、限定情報や特別オファーを配信します。

例えば、「LINE友達限定の先行予約」「期間限定キャンペーン」などを通知することで、顧客の関心を引きましょう。

リマインダー機能

予約日の前にリマインダーを送信することで、顧客が予約を忘れないようにします。

また、定期的なトリミングが必要な場合は、次回予約のリマインダーも送信することが可能です。

アンケートとフィードバック収集

サービス利用後にLINEを使って簡単なアンケートを実施し、顧客のフィードバックを収集します。

これにより、サービスの改善点を把握し、顧客満足度を向上させていきましょう。

 

トリミングサロンのポータルサイトに登録

ポータルサイトは、多くのユーザーがサロンを探すために利用するため、そこに登録することでサロンの露出を高め、顧客を増やすことができるでしょう。

トリミング関連のポータルサイトにはEPARKペットライフ」「トリムトリム」「ドッグビューティーなどがあります。

以下に、具体的な方法とその利点について詳しく説明します。

+ 続きを見る↓↓↓

ポータルサイトの選定

まず、トリミングサロンが登録できるポータルサイトを選定します。

例えば、「EPARKペットライフ」「トリムトリム」「ドッグビューティー」など。

これらのサイトは、多くのユーザーがペットサロンを探すために利用するため、登録することで新規顧客の獲得につながります。

サロン情報の詳細な入力

選定したポータルサイトにサロンの情報を詳細に入力します。

具体的には、サロンの名前、住所、電話番号、営業時間、定休日などの基本的な情報を正確に入力しましょう。

またサロンのスタッフやトリマーの紹介を行い、技術や経験をアピールします。

さらに、サロンの外観や内観、トリミングの様子、ビフォーアフターの写真などを掲載し、視覚的にサロンの魅力を伝えるようにしましょう。

顧客レビューの収集と管理

ポータルサイトには、顧客がレビューを投稿できる機能があることが多いです。

良いレビューは新規顧客の信頼を得るために非常に重要です。サロン利用後に顧客に対してレビューをお願いするようにします。

丁寧な対応を行い、顧客が満足しているうちにレビューを依頼することが効果的。また、顧客が投稿したレビューには必ず返信を行いましょう。

ポータルサイトでのプロモーション

ポータルサイトでは、サロンのプロモーションを行うための機能が用意されていることが多いです。

これを活用して、集客を強化します。ポータルサイト上で使えるクーポンを発行し、初回利用や特定のサービスを割引します。

これにより、新規顧客の獲得を促進します。また、季節や特定のイベントに合わせた特集ページに掲載されるように依頼することで、露出を高めます。ポータルサイトによっては、人気ランキングや口コミランキングが掲載されることがあります。ランキングに参加することで、さらなる露出を得ることができます。

定期的な情報更新

ポータルサイトの情報は定期的に更新することが重要です。新しい写真を追加したり、サービス内容を見直したりすることで、常に最新の情報を提供します。また、新しいキャンペーンやイベント情報を追加することで、顧客に新鮮な印象を与えます。

 

オフラインでトリミングサロンの集客を増やす方法4選

ここではオフラインでトリミングサロンの集客を増やす方法4選を紹介していきます。

看板など店頭での工夫

オフラインでトリミングサロンの集客を増やすために、店頭での工夫をしましょう。

例えば、

・看板を置く
・店頭ディスプレイを工夫する
・フラッグなどの設置
・店頭イベントを行う

といった工夫をすることで、お客さんの目を引く店頭にすることができるでしょう。それぞれ詳しい内容を次から解説していきます。

+ 続きを見る↓↓↓

1. 魅力的な看板を設置

視認性の高いデザインを心掛け、遠くからでも目立つようにシンプルで大きな文字を使用します。

色使いも明るく、目を引くものにしましょう。

また、トリミングサロンのイメージに合ったデザインにすることで、ブランドの認知度を高めます。ロゴやマスコットキャラクターを使用するのも良いアイデアです。

さらに、トリミングサービスの種類や料金、特別なオファーや割引情報を明確に表示することも重要です。

2. 店頭ディスプレイの工夫

かわいらしい犬や猫の写真やイラストを店頭に飾ることで、通行人の興味を引きます。

施術中のペットの写真や、ビフォー・アフターの写真をディスプレイすることで、サービスの質をアピールできます。

また、季節ごとのディスプレイを取り入れることで、季節感を演出し、お客様に新鮮な印象を与えます。例えば、夏は涼しげな装飾、冬は温かみのある装飾をします。

3. フラッグの設置

道路沿いにフラッグを設置し、遠くからでもお店の存在を知らせます。風になびくフラッグは動きがあり、視認性が高いです。

4. 店頭イベントの開催

定期的に無料トリミング相談会を開催し、お客様と直接コミュニケーションを取る機会を作ります。さらに、ペットの爪切りやブラッシングなど、簡単なトリミング体験を提供し、お店の雰囲気を体感してもらいます。

 

むぅむ
おすすめの看板製作サービスはこちら

チラシ配布

オフラインでトリミングサロンの集客を増やすためにはチラシ配布も有効です。

チラシ配布で集客を成功させるためには、

・チラシのデザインを工夫する
・明確なメッセージを記載
・ターゲットエリアの選定を行う
・配布方法を工夫する
・配布のタイミングを工夫する
・効果測定と改善を繰り返す

といったことに気をつけましょう。詳しい内容を次から解説していきます。

+ 続きを見る↓↓↓

1. 魅力的なデザイン

チラシのデザインは一目で目を引くものでなければなりません。カラフルな色使いとかわいいペットの写真を使用することで、ターゲット層の興味を引きましょう

フォントも読みやすく、大きめの文字を使用して重要な情報を強調しましょう。

2. 明確なメッセージ

チラシには、提供するサービスの詳細や料金、特別なオファー、キャンペーン情報を明確に記載します。

また、サロンの営業時間や連絡先、住所も忘れずに掲載しましょう。初めて利用するお客様には、割引クーポンを提供するのも効果的です。

3. ターゲットエリアの選定

チラシを配布するエリアは、ペットを飼っている家庭が多い地域を選びましょう

住宅地やペットショップの近く、動物病院の周辺などが効果的です。ターゲット層に届くように配布エリアを慎重に選定します。

4. 配布方法の工夫

ポスティングだけでなく、地域のイベントやマーケット、フェアなどで直接手渡しする方法も有効です。

また、ペット関連のイベントに出展し、参加者にチラシを配布することで、直接的なアプローチが可能です。

5. 配布タイミングの最適化

チラシを配布するタイミングも重要です。

季節の変わり目やペットの換毛期など、トリミングの需要が高まる時期に合わせて配布することで、効果を最大化できます。また、週末や祝日など、人々が家にいる時間帯を狙って配布することも考慮しましょう。

6. 他のビジネスとの連携

地域のペットショップや動物病院、ペットホテルなどと連携し、これらの施設にチラシを置いてもらうことで、より広範なターゲットにアプローチできます。お互いのサービスを相互に宣伝し合うことで、ウィンウィンの関係を築くことができます。

7. 効果測定と改善

チラシ配布後の集客効果を測定し、どのエリアやデザインが効果的だったかを分析します。

クーポンコードや特定の割引をチラシに記載し、その利用状況を追跡することで、どのチラシが最も効果的だったかを把握できます。これに基づいて、次回の配布戦略を改善しましょう。

 

まいくぅ
おすすめのチラシ配布サービスはコチラ

ペットケアセミナーの実施

オフラインでトリミングサロンの集客を増やすために、飼い主さん向けの自宅で出来るペットケアセミナーを実施するのもおすすめです。

セミナー開催の際は

・飼い主さんが興味のある内容を行う
・参加特典を用意する
・開催の告知を必ず行う
・フォローアップを行う

といった工夫をすることで、集客につなげていくことができるでしょう。それぞれの内容を詳しく解説していきます。

+ 続きを見る↓↓↓

1. 飼い主さんが興味を持つセミナーテーマ

ペットオーナーが興味を持つテーマを選びます。例えば、ペットのお手入れ方法、健康管理、食事管理、季節ごとのケア方法など、実用的で役立つ情報を提供する内容にします。これにより、参加者の関心を引き、セミナーへの参加意欲を高めます。

2.参加特典の提供

セミナー参加者には特典を用意します。例えば、トリミングサービスの割引クーポンや無料体験券、ペットケア用品のサンプルなどを提供することで、セミナー後に実際にサロンを利用してもらうきっかけを作ります。

また、セミナー参加者限定の特別なオファーを用意するのも効果的です。

4.開催の告知

セミナーの開催を効果的にプロモーションするために、店頭のポスターやチラシ、SNS、ウェブサイト、メールニュースレターなどを活用します。特にSNSは、ターゲット層に直接リーチできるため、効果的な宣伝手段です。また、既存の顧客にはダイレクトメールや電話での案内も行います。

5. フォローアップの実施

セミナー終了後には、参加者にフォローアップを行います。セミナーで提供した情報をまとめた資料を配布し、後日の質問や相談に対応する窓口を設けます。これにより、参加者との継続的な関係を築き、リピーターを増やすことができます。

 

紹介制度の導入

トリミングサロンの集客を増やすために紹介制度を導入するのもおすすめです。

紹介制度を導入する際は、

・ルール作りを行う
・興味を引く特典を付ける
・紹介制度についての案内をする
・紹介しやすさを工夫する

といった点を工夫するようにしましょう。詳しい内容を次から解説していきます。

+ 続きを見る↓↓↓

1. 紹介制度の明確なルール設定

紹介制度を導入する際には、明確なルールを設定します。

例えば、紹介したお客様が初めて利用する際に、紹介者と新規のお客様の双方に割引や特典を提供するルールを設定します。また、紹介の回数や条件についても明確にしておくことで、トラブルを防ぎます。

2. 魅力的な特典の提供

紹介制度を成功させるためには、魅力的な特典を提供することが重要です。

例えば、紹介者には次回のトリミングサービスの割引や無料サービス、新規のお客様には初回利用時の割引や特別なケアサービスを提供します。特典が魅力的であればあるほど、紹介を促進する効果が高まります。

3. 紹介制度のご案内をする

紹介制度を広めるためには、効果的なプロモーション活動が必要です。店内にポスターやチラシを設置し、紹介制度の詳細を知らせます。

また、既存のお客様に対して、トリミングの帰り際に紹介制度の案内をするといった方法も良いでしょう。定期的にプロモーションを行うことで、紹介制度の認知度を高めます。

4. 紹介のしやすさを工夫

紹介を行う際に、紹介者が手間を感じないような仕組みを作ります。

例えば、紹介カードを用意し、簡単に紹介できるようにする、オンラインでの紹介フォームを作成するなど、紹介のしやすさを工夫します。

手軽に紹介できる環境を整えることで、紹介活動を活発化させることができます。

 

トリミングサロンの集客を増やす際に注意するべきこと

トリミングサロンの集客をふやす際には注意しなければならないこともあります。次から見ていきましょう。

安売りをしすぎないようにする

トリミングサロンの集客を増やすためには、適正価格を維持することが重要です。

新規顧客を増やしたいからと安売りしすぎるとサロンの価値が下がり、クオリティの高いサービスを提供するためのコストを賄えなくなる可能性があります

適正な価格設定を行い、それに見合ったサービスを提供することで顧客の信頼を得ることができます。

また、価格以外の要素で差別化を図ることも有効です。例えば、特別なケアやオプションサービス、アフターケアの提供などにより、顧客に付加価値を感じてもらうことができます。

新規を増やしてもカットのクオリティは担保できるよう余裕を持つ

新規顧客を増やす一方で、カットのクオリティを担保するためには、スタッフのスキル向上が不可欠です。

定期的なトレーニングや勉強会を開催し、スタッフ全員が最新の技術やトレンドを学ぶ機会を提供することが重要です。

また、適切な予約管理を行い、過度な予約を避けることも大切です。

これにより、一件一件の施術に十分な時間を確保でき、クオリティを保ちながら新規顧客も受け入れることができます。

PDCAを繰り返し行う

集客方法やサービス改善のためには、PDCAサイクルを繰り返し行うことが効果的です。

まず、具体的な計画を立て、それを実行に移します。例えば、新しいマーケティングキャンペーンや顧客アンケートの実施などが考えられます。

次に、実行した結果を評価し、顧客の反応や売上の変化を分析します。

その結果に基づき、次のステップを計画します。

成功した施策は継続し、改善が必要な点は見直して新たなアプローチを考えることで、常にサロンのサービスを向上させることができます。

トリミングサロンの集客を増やすのにおすすめのサービス3選

ここではトリミングサロンの集客を増やすのにおすすめのサービスを3つ紹介します。

■ホームページを制作するなら→ホームページ作成サービス「グーペ」

■店頭に看板を置くなら→看板マスター

■ポスティングをするなら→<ポスティング>会社紹介サービス【EMEAO!】

まいくぅ
それぞれ見ていきましょう。

ホームページ作成サービス「グーペ」


\予約機能付きのホームページが月額1,100円でつくれる/

ホームページ作成サービス「グーペ」

「グーペ」は、初心者でも直感的に操作することができ、専門知識がなくてもプロフェッショナルなホームページを手軽に作成できます。

独自ドメインの取得と設定も簡単で、SEO対策も万全。スマートフォン対応のデザインテンプレートを豊富に揃えており、どのデバイスからでも美しいサイトが閲覧可能です。

さらに、オンライン予約機能を搭載しているため、トリミングのお客様が24時間いつでも予約をすることが可能になります。

サポート体制も充実しており、困った時には電話やメールでのサポート、マニュアルやFAQも完備されています。また、15日間の無料お試し期間が用意されているので、実際に使ってみてからの契約が可能です。

看板マスター


\集客に強い看板を22,000円~製作できる!/

看板マスター

店頭の看板を設置して集客をしていきたいという場合は、看板マスターがおすすめです。

看板マスターは、看板の制作・修理・設置まですべての作業に対応。またお店の店頭に合わせて、独立式やフラッグなど様々なタイプの看板の製作が可能です。

また提案時には集客が増えるようなデザインの提案から実装までを一貫して行い、あなたの店舗の魅力を最大限に引き出す看板を作成します。全国に対応し、スピーディな対応が可能で、見積もりも無料。さらに、看板のトラブルやメンテナンスが必要な際もアフターサービスが充実しているので、安心して任せられます。

さらに、看板製作の見積もりは完全無料!試しにどんなものを設置できるか確認したいという場合にもおすすめですよ。

<ポスティング>会社紹介サービス【EMEAO!】


\完全無料であなたのお店にぴったりのポスティング会社を探せる!/

<ポスティング>会社ご紹介サービス【EMEAO!】

EMEAO!は、条件や要望に合ったポスティング業者を最大8社まで無料で紹介するサービスです。

オーナーさんは簡単なヒアリングを受けるだけで、専門のコンシェルジュが最適な業者を厳選し、迅速に提案を受け取ることができます。

質の高い業者と効率的に出会えるので、ポスティング会社を自ら調べるよりも時間と手間を大幅に削減することが可能です。

もちろん、ポスティングの配布だけではなく、デザインの作成や配布後の分析までを対応してくれる業者も案内してくれるので、「すべてを丸投げしたい」というオーナーさんにもおすすめですよ。

 

トリミングサロンの集客についてまとめ

結論、トリミングサロンの集客を増やすには以下の方法があります。

ネットでトリミングサロンの集客を増やす方法8選

オフラインでトリミングサロンの集客を増やす方法4選

これらの方法で集客を行う際は、サロンの強みやターゲットを明確に、新規だけではなくリピーターを増やすことにも注力しましょう。

また、「新規を増やしたい」と焦ってしまい、「安売りしてしまう」「カットのクオリティが落ちる」といったことがないように十分注意してくださいね。

まいくぅ
なおトリミングサロンの集客を行う際は、何よりも継続が大事!少しやって新規顧客が増えなかったからといってすぐにやめないように注意してくださいね。

投稿者プロフィール

まいくぅ
まいくぅ
動物の専門学校を卒業後、トリマーとしてペットショップで3年間勤務。
現在は本業の傍ら、フリーでトリマーとして活動しています。
ペットのお手入れやしつけ方法、実際に使ってよかったペットグッズについての知識が豊富です。飼い主さん目線でわかりやすく、愛犬との生活に役立つ情報を丁寧にお伝えしていきます。

-TRIMMER

Copyright© maiku media , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.